2025 07,12 12:23 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 04,07 22:46 |
|
上原が大リーグ挑戦を表明したそうな。
戦力外されるもの引退を表明するもの これから挑戦するもの復活したもの。 シーズンが始まったばかりですが 動きがありますね。 そういや、sinjyoはどうした? PR |
|
2008 04,06 21:19 |
|
夕方、サトコ家へお茶のみにちょこっとだけ行ってまいりました。
この春から週の休みが土日ってことで暇してんじゃねーかな?と思って もらいもんのプリンをぶら下げて行ってきました。 暇してました。 ま、二日酔いってこともあったようでちょいダルみたいでしたね。 さて、今月末に野球の練習でもやろうじゃないかと思うのですがいかがでしょう? 昨年の練習をふまえまして、も少しきっちりとやって試合をすべきかと。 ん~適当なトコで4/27(日)とか。 このブログなどででも今一度流しますがヨロです。 |
|
2008 03,30 22:19 |
|
野球の練習が始まりまして
とはいっても、まだまだ自主練みたいな状態です。 やる場所も狭いですし、外は寒いしで 本格的練習はまだ先です。 ようやく始めたキャッチボールは やはりというか何というか、調子はイマイチです。 春先の調子っていうのを自分で理解してるつもりなので そんなにピッチを上げて練習したりしませんが 投げ始めは特に肘肩が痛くなったりしないかちょっと心配です。 ま、シーズン中も調子良いなんてことはあんまりありませんけど。。。 さて、桑田が引退しました。 引き際ってのは難しいモンです。 オープン戦の成績は十分で 自分で手ごたえなんかもあったはずなのに ・・・仕方ないです。 野茂はどうなるんでしょう。 メジャーで投げれるんでしょうか。 |
|
2008 03,25 23:59 |
|
MLB開幕戦レッドソックスvsアスレチックス。
ゲーム途中から見てました。0-2での5回表から。 『なんだ負けてんじゃんよ』と思いつつ 壮央をあやしながら試合を観戦。 5回裏のMATSUZAKAのピッチングゥは それまでのイニングを見てなかったこともありますが 変化球多いな・・・と。 140km/hでの変化(チェンジアップ)とか 日本にいたときはあんな風なのあったけか? そんで6回。 1番ペドロイアからの攻撃。いきなりのツーベース。 そんでユーキリスはフォアボール。 3番 ホームラン出れば逆転っつー場面。期待しましたね。 フルカウントまでいって結局サードファールフライ。 ピッチャーの勝ちです。 で、4番ラミレス。3塁線破るツーベース。一気に2人生還しまず同点。 5番ローウェルは気合入れすぎなのか三振。 しかーし、6番モスが1,2塁間破るヒット。2塁から猛牛がホームを駆け抜け逆転。 熱いイニングでした。 ハイ、こっからが長いです。 この後、すぐにアスレチックス_ハナハンに逆転ホームラン打たれまして しかし、9回表になんとか同点に追いつき その裏にはOKAJIMAが登板し延長へ んでもってテレビ中継も終了してボクはネットで試合状況チェック。 10回表にラミレスのタイムリーツーベースで勝ち越しまして バベルボンがピリッとせず1点取られながらもレッドソックス逃げ切りで勝利。 メジャーのピッチャーのボールっつーのはものすごい変化しますね。 ストレートは藤川のようなボールなんてほんと少ない気がします。 うちのチームも本日よりボール使っての練習が始まりました。 やっとそれっぽくなってきましたは。 |
|
2008 03,12 23:57 |
|
本日は野球の練習日です。
体育館へ行きまして ランニング ストレッチ 筋トレ をやるわけです。 山形のチームなんかはたぶんグラウンドで練習できるような時期になってます。 もちろん外は寒いんですがボール使ったりバット振ったりするわけです。 野球のトレーニングとしてはそういったチームよりも遅れをとる感じもありますけれど 今シーズンは公式戦が6月とか7月とかの予定なので 雪が解けてからの練習でも多少取り戻せるんではなかろうかと・・・。 とは言っても、やはり毎年確実に体力が落ちていってしまっているのも事実で 来週あたりから走ろうかな・・・と考え中。 |
|
2007 10,21 23:06 |
|
第4回目となった野球の試合です。
相手は去年と同じ米沢マングース。 日頃の行いよく天気も上々。 試合開始時間に合わせるようにだんだんと人が集まりつつある中 オオウラサン、堀内帝国、タダシが余裕で寝坊。 前日よりスターティングを考えてきたのですが、全く意味なし。 まぁ、そんなことよりマングースの人数が8人。 何ともメンバーの調整が折り合わず しかたなしにマングースへボクがレンタル移籍しました。 移籍金はナシです。 そういったわけで試合開始です。 ・序盤は互いに乱四球合戦 ・マングース女子選手、猛打全開 ・華麗なグラブさばき、オオウラサン ・熱投、カマタアニ ・ミホ、見事なバットコントロール ・タダシ、大人気ない変化球での奪三振 ・タグチ君、ライトからのレーザービームっぽいやつでランナーを刺す ・ライトイシダ、打球が頭上を越えられ焦る・慌てる・疲れる 4試合目にして、練習を積んだかいあっての初勝利です。嬉しいです。 ボクはレンタル移籍してる分、結構複雑な感じですが・・。 怪我無くゲームセットができてよかったです。 そんで、いつものごとく試合後のボクとの一打席勝負。 皆に一打席って言ってんのにバットに当たるまで(つーか、前に飛ぶまで) 打席に立ってるもんで投げる球数も多くなるし、結構疲れましたよ。 今回は変化球ありで各人へ挑みましたが当てられましたね、残念ながら。 ま、バットに当たるまでですからね。 |
|
2007 10,08 23:20 |
|
決まりました。
日時:9/21(日)9:30開始予定 場所:八幡原野球場 相手:米沢マングース ヤッチが来れないことになりました。 人数的に少ないとよろしくないので 万障繰り合わせの上、野球できる格好でおいでください。 野球できそうなやつとかいたら連れて来て下さいませ。 今年は勝つぞ。 |
|
2007 10,02 23:20 |
|
テレビ放送が無かったので
ネットで一球速報とかのリアルタイム速報でチェックしてました。 ジャイアンツが同点に追いついてからヤクルトに逆転されて 9回を迎え、小笠原が出塁した時は『おぉ、何かあるか?』と思ったんですが 代走が牽制かなんかでアウトになって1アウトランナーなし。 李が四球でニ岡が送りバント。 いいトコで回ってきた阿部も四球で2アウト1-2塁。 バッター矢野。この時点で『無い』とは思ったけれどピッチャー強襲Hで2アウト満塁。 清水がセンターに抜けそうな打球を打ったが、ヤクルト宮本がキャッチ。 しかし、送球が乱れてランナー2人生還。逆転サヨナラ。 テレビだったらもう少し緊張したかもしれないな。 |
|
2007 09,30 23:13 |
|
4年目にして初の練習。
呼びかけに賛同いただいたのが オオウラサン、カマタアニ、堀内帝国、タダシ、ヤッチ、イシダ、ミホ、タグチ君、タカ、そしてマナティ、ユキネ、じょー。遅れて登場のミルコ&アサミちゃん。 グラウンド2周のアップからと思っていたが やはりというか、まぁ何というか、皆バラバラで来たもんで各自アップ。 その中でもタダシは自宅からランニングで登場。やはりやるときはやる男です。 んで、皆でいきなりトスバッティングです。 普通はキャッチボールとかするんですけど、トスバッティングです。 それからノックです。 しかも適当ノックです。(笑 オオウラサン、カマタアニ、堀内帝国は問題無しです。 意外にヤッチが動けません。 タダシ、イシダ、ミホに関しては下手投げです。ソフトボールみたいに投げます。 最後にフリーでバッティングしました。 オオウラサン、カマタアニ、堀内帝国は全くもって問題無しです。 オオウラサンなんかは左で打った方が飛んでました。 タカも何気に打ちます。コソ練してんだと思います。多分。 ヤッチ、イシダ、タグチ君、ミルコ、ミホはまだまだ練習しなければ ちょっと大変です。 でもまぁ、いろいろ見た結果、収穫もありました。 ボクの中では守備位置もほぼ決定です。 今回参加できなかった数名を含めてほぼ確定しました。 ピッチャー タダシ・カマタアニ・堀内帝国 キャッチャー ボク ファースト タグチ君 セカンド イシダorタカorミホ サード オオウラサンorヤッチorカマタアニ ショート ヤッチorオオウラサンorカマタアニ レフト カネコ君 センター タダシorヤッチ ライト 堀内帝国orミルコ まぁ、これまでの実績とか見てもこんなとこでしょうか。 この他どれだけヒトが来るかで変わりますけどね。 さて、後は練習試合を待つのみです。 皆さん今年は勝てるようにがんばりましょー。 |
|
2007 09,28 23:18 |
|
どうもスンマセン。
手違いによりグランド確保ができてません。 だがしかし、少しだけある望みにかけて 日曜日に練習やります。 やるスペースがあったときは ほんとに気合入れてやります。 みんな言うこと聞いてよね。 すでにプランニングしてあるからヨロシク。 それから先日も書いたけど 米沢河川敷でのイベント 『河川清掃&スケート&芋煮会(仮称)』 【日時】 9/30 am9:00~ 【場所】米沢河川敷スケートパーク 【タイムスケジュール】 am9:00~ 河川清掃 am10:00~ スケートイベント am12:00~ 芋煮会スタート 【会費】 スケーター ¥1500(内¥500は河川敷アイテム修繕費) 一般 ¥1000 ※芋煮のみです。飲み物は持参ください。 こちらもヨロシクです。 |
|
忍者ブログ [PR] |