2025 05,19 12:18 |
|
2008 03,25 23:59 |
|
MLB開幕戦レッドソックスvsアスレチックス。
ゲーム途中から見てました。0-2での5回表から。 『なんだ負けてんじゃんよ』と思いつつ 壮央をあやしながら試合を観戦。 5回裏のMATSUZAKAのピッチングゥは それまでのイニングを見てなかったこともありますが 変化球多いな・・・と。 140km/hでの変化(チェンジアップ)とか 日本にいたときはあんな風なのあったけか? そんで6回。 1番ペドロイアからの攻撃。いきなりのツーベース。 そんでユーキリスはフォアボール。 3番 ホームラン出れば逆転っつー場面。期待しましたね。 フルカウントまでいって結局サードファールフライ。 ピッチャーの勝ちです。 で、4番ラミレス。3塁線破るツーベース。一気に2人生還しまず同点。 5番ローウェルは気合入れすぎなのか三振。 しかーし、6番モスが1,2塁間破るヒット。2塁から猛牛がホームを駆け抜け逆転。 熱いイニングでした。 ハイ、こっからが長いです。 この後、すぐにアスレチックス_ハナハンに逆転ホームラン打たれまして しかし、9回表になんとか同点に追いつき その裏にはOKAJIMAが登板し延長へ んでもってテレビ中継も終了してボクはネットで試合状況チェック。 10回表にラミレスのタイムリーツーベースで勝ち越しまして バベルボンがピリッとせず1点取られながらもレッドソックス逃げ切りで勝利。 メジャーのピッチャーのボールっつーのはものすごい変化しますね。 ストレートは藤川のようなボールなんてほんと少ない気がします。 うちのチームも本日よりボール使っての練習が始まりました。 やっとそれっぽくなってきましたは。 PR |
|
コメント |
えぇっ!
もぅボール使ってるの!? |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |