2025 05,15 06:20 |
|
2012 01,15 18:03 |
|
今年もどうぞヨロシク。
タダシに言われたのでブログ書きますよ。 昨晩、岳温泉は『よろずや』にお邪魔してまいりました。 布施さんからの着信にて『何事?』と思い電話に出てみれば 『学さんとこに行くべ?』との話で、急遽、タダシと向かいました。 出発の米沢はもさもさもっさりと雪が降り続けていたわけですけど 峠を越えて福島へ入りますと、あれまぁ、道路に雪がありません。クリビツです。 何なら、自転車で行動している方多数おりまして 山越えただけなのに、ナニコレ?と思わざるを得ない状態。 ま、それはいいとして、福島駅へ向かいまして でっけーカバン転がしながらやってきたタダシをピックアップ。 よろずやに到着し、時は既にpm11:00を余裕でまわっておりましたが 中ではギターやら太鼓やら歌やら酒やら笑顔やらの新年会で 盛り上がっておりました。 そこに突入しますと、学さんがまずはハグでお出迎え。 そして、ソッコウでビール持たされまして乾杯。。。 アキ君とDJカズさんも全くもって酔いがまわっており 両脇に女子を抱えて盛り上げていました。己の一部分を。 先に書いた“ギター”ですが、学さんの親戚?兄弟が この宴の間、ずっとギターで音楽を奏でており さらに東田ともひろさんがギターで生ライブし ただの宴ではないノリに。 yes.コウヘイも即興だと思うけど、マイクパフォーマンスで場を盛り上げてくれました。 そんな感じで飲んでいますと、zizo登場。 この日はpm16:00までデコで撮影し、その後pm20:00のラフィン仙台公演に向かい その後福島へバックホームしてきたとのこと。 目が真っ赤でしたし、ナゼか靴下でいました。 なお、ラフィンライブではアニキが最前列で客の誰よりもはしゃいでいたと zizo君より報告受けましたことを皆様にお伝えします。 いつの間にやら午前3時をまわってて、タダシと温泉に入ってからの午前5時就寝。 ・・で、翌朝7時に目を覚まし、高畠to蔵王へ。 タダシはyes.北海道撮影のため、ガン降りしてた山へは上がれず 悔し涙で本日のフェリーへの準備で実家へ。 そして高畠の途中でマコアニを見ました。たぶんパウダーを掃いていました。キレイに。 今日はジェレミーに蔵王の細かなトコを教えてもらうため 一緒にフリランしてきました。 よろずやで目を覚ましたときからアレでしたもんで 軽くテンションあげて向かいました。 あ、アレとはドピーカンだったということです。 山麓線山頂線を乗り継ぎまして・・・本日はアテタと確信しました。 青い空と白い樹氷モンスターの綺麗さにホントやられました。 そんな樹氷原の中をかいくぐりまして、パウダーを撒き散らしてきましたよ。 あっちの林、こっちの林とあるわあるわ。 斜面も林の密度もボクにとても優しい感じで何よりでしたよ。 ただ、ちょっとアレだったのはジェレミーのケツを見ながら滑ってしまったということ(笑 ジェレミーが女子だったなら、どんなに素晴しい一日だったか。。。 ま、それはさておきまして ジェレミーと滑った今日の蔵王は今までの蔵王とは違うものでした。 ボクが知らなかったといえばそうなんですが、やはりローカルは楽しんでいるんだな・・と実感。 一緒に滑ることで知らなかった斜面・林が見え パウダーを楽しみにまた来たいと感じました。 ジェレミーはテンゲンを知らないということでしたので 遊びに来る際にはテンゲンパウダーを存分に楽しんでもらえるように ガイドしたいと思います。ガッツシと。 いやー、ねむいっ。 PR |
|
コメント |
蔵王よろしく。
【2012/01/1623:14】||スズキタカユキ#990ae25013[ EDIT? ]
|
あたいも、よろすぐおねげえしますだ
【2012/01/1719:03】||たかすぃ#4fc1b81667[ EDIT? ]
|
おっ更新してるじゃん。
ラフィン楽しんできましたよー!! ZIZO君ライブの後福島合流って流石だね。 【2012/01/1823:53】||(アニキ)#4db20c3836[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |