2025 05,19 12:02 |
|
2008 03,03 22:11 |
|
3/1
ぐっともーにんグーグーグーでサトコを連れてテンゲンへ。 気温が高いのか下界は雨。 船坂のトンネルを越えると雨も雪に変わり 白布へつく頃にはふつーの雪。 ・・・やっぱしココは間違いないッス。 湯元駅でタガマンナイマンと合流しふりーらいでぃんグー。 脇に残るパウダーをチェックしつつモフモフのとこばかりを 上から下までいただいてきました。 沢はちょっと悪くなってましたね、雪質。下突きはするし重めだし。 今日は午後から用事もあるってことで早めの終了。 のぞと壮央も連れてみんなで近くのラーメン屋『さわだ』へ。 のぞがとても愛してやまないラーメン屋でいつも食べたいなーと言っている割には なかなか食べることのできないとこ。今回かなりの久々で行ってきました。 ほんとココは『んまい』んだよね~。 ボクはその後仕事へ向かいまして2時間ほど残務をしてまいりました。 さて、本日はタダシとケイジが帰ってきてるって事と 友達の『おめでたおめでとう』ってことで飲みました。 メンツはアニキヤッチヨッシタダシケイジイシダミホオレ。遅れてトッチサンとセンセーもやってきましたよ。 いつもの彩里家。 焼酎2本、ワイン1本、ビールジョッキ多数を飲み干しまして タダシ『カラオケやるべ』 で熱唱開始です。 ブルーハーツとかJ(S)Wとかギャランドゥとか大熱唱です。 グラス割っちゃいまして申し訳ございません。はしゃぎすぎました。 その後riseを経まして(AM1:30を既に経過)向かうはヤッチ家。 ビールとカップラを購入しいざヤッチ部屋。 AM2:30くらまでは時間を覚えてます。何話したかは全く覚えてませんが。。 んで、起床AM6:00。 タダシ『んぁ、さみぃ』とヤッチの『ブーーブーー』目覚ましでほぼ全員が起きました。 3/2はテンゲン始発で上がることを決めてましたので 速攻で目を覚ましてイシダとタダシとケイジを連れて準備をしました。 寒いもんで震えながら着替えまして板等を積んで いざ出発。ヤッチを置いたまま。 だって、何回電話しても出ないし、ヤッチ部屋に戻って起こしたけど反応無いもんで 放置してきました。待ってられないし。 んで、道中車の中ではAV上映会です。 タダシ『コレもらったんだよね~。テンション盛り上げてかねーと!』 ・・・・いやいやいや、盛り上がる“トコ”ちげーし オレ運転してるから『音声のみでお楽しみください』だし バックミラー覗くと3人が黙~って鑑賞してんのおかしーし オレに対しての実況とかいらねーし→タダシ とうとう着くまで見てるし。 盛り上がってる“部分”はそのままにブーツを履いてゴンドラ待ちです。 そうこうしないうちにタガマン登場。 タダシ『こいつエロいよ』 タガマン『あんたもね』 『いやー既に沢2本目だげんと・・』 そうです。始発のはずが遅刻してしまいました。 スキーヤーユウスケ君とも合流し 今回の滑りは本気で熱いものになりました。(違うとこもですが) 1)ゲレンデ滑ってません。 2)ロープウェイから見える右奥の斜面。 これだけ伝えて理解できたヒトはスヴァラシイです。 ほんとに半端なく楽しく、半端なく危険なチャレンジをしてきましたよ。 1本目。2年ほど前にも入ったことがあるとこ。 リフトも2番目が動いていなかったのでとりあえず行くかって感じで 新高の裏につくポイントへ向かいました。 雪質まぁまぁ。 軽~く流す感じで滑り出すも寝不足と酒が抜けきっていないもんでフラフラです。 2本目。するするっとタダシの後をおかっけて林を抜け出た先は いつもの沢なんかよりもとても広くマッシュやクリフが無数のポイント。 これには参りました。 ただただ『これヤバイベ』としか言いようの無いとこ。 日陰になっているから雪の量・状態ともに問題なく 右を見ても左を見てもマッシュやら雪庇やらクリフやら落ち込みやら。 (バシバシ写真とってれば伝えやすいんですが・・・・。) 『キタコレ』とばかりにタダシに続いてライディング。 タダシの飛ぶポイントで真似ようとするんですが・・・やっぱ、ヤツはうめぇ。 何つってもでかい。 ラインもジャンプもスプレーも。 フリーランではあっという間に視界から居なくなってしまうんですが 所々での場面がすごく印象に残りますね。 今度は撮影をしながら降りてきます。 タダシとケイジでラインのチェックやら撮影の角度やら日当たりやら イメージがはっきりと出た時にドロップイン。 見てるこっちはというと声が出ない。つーか、出せない。 息が止まります。 いーもん経験しました。 1本のラインを上から滑りきるだけでものすごいアドレナリンが出てきます。 また、3本、4本と違うラインをいくもんでものすごい充実したランができるわけで 早起きした甲斐がありました。 今回の一緒に回った映像はきっと来期のHEARTFILMSに出てくることと思います。 最終的にはタダシケイジヤッチイシダタガクンオオニッチャユースケ君ボクでライディングです。 下に箇条書きで並べてみます。 ・通常の沢の倍以上の楽しさがある今回の沢 ・タダシのビル4、5階くれあんじゃね?的なクリフからのドロップイン ・ユースケ君、板埋まる→探しても出てこない→埋まったんじゃねーし、流れてったんだ→発見 ・スティープラインをトラバース ・イシダ、一枚バーンの真ん中にて『バンッ』という鈍い音を聞く→多分中割れ?発生。雪崩れ手前? ・日陰深雪のバーンを思いっきりターン ・ヤッチ、埋まる ・ケイジの待機時間長ス ・スプレー撮影 ・雪崩に対しての最低限の知識と装備 文字にはできない・表現しにくい部分がたくさんあったんだけど 今シーズン最高の経験をすることができました。 タダシとケイジは今後数日は福島でHEARTPARKでの撮影ということで ちょっと大変そうではあるけど、いい映像を作ってもらいたいッスね。 しかしまぁ、ホント疲れましたは。 PR |
|
コメント |
先生は本当に凄かったですね。
後ろついて行くのが楽しくてしょうがない。 3時間しか寝てないのに、酒臭いのに、 あの安定感は天才ですな。 そしてパワフルでしなやかでタフ。 そして努力家! まさに俺の理想。 次は俺らで撮影すんべ。 あ、あそごは飛ばねよ。 【2008/03/0321:51】||タガン#9a6288ccdc[ EDIT? ]
|
読んだだけで俺もワクテカしますた(・∀・)
【2008/03/0322:38】||たかすぃ#5773deee93[ EDIT? ]
|
>タガァン
凄すぎて声が出ね。 でも、あんま誉めると怒られるので誉めません。 ほだな、写真撮りでな。 あ、あそこ飛んだら再起不能だもんな。 >たかすぃ オレも滑る前にワクテカしたっけよ。一部分が。 あ、もちろん滑ってる時はもっとしてたげんとも。 【2008/03/0417:24】||kiyo#8d186d25cc[ EDIT? ]
|
日曜はおつかれした。
今シーズン最高のTHE DAYだったね。 板の件は本当にぶじょほ。早速裏入るとき用にリーシュ買いますた。 また一緒にすべっとごえ。 あっこ行く時連絡ちょーだいな。 |
間違いなく今シーズン一番の出来事だったべした。
板の件は問題ないです。ビール奢ってくれッス(笑 急斜面の歩行もかんなりヤバがったげんと それ以上に地形がヤバがった。 また行ぎでね、あすこ。 【2008/03/0519:09】||kiyo#8d186d25cc[ EDIT? ]
|
俺もアスコ行ってみたいです。
今度行く時は 最後のパウダー食べに 連れて行って下さい。 【2008/03/0520:49】||(タンク)#93632ece86[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |