2025 05,19 22:28 |
|
2008 01,19 22:35 |
|
朝6:15起床。
軽く伸びをして目を覚まし コップいっぱいに水を注ぎそれを飲み干す。 出発の支度を済ませ、気がつけば6:40を経過。 のぞに行ってくるよと伝え、バックを担いだその瞬間・・ 『シャワー浴びたいから、壮央が起きてもダイジョブなように見てて』 『はぁい 了解です』 約束の時間は7:30。 イシダが待っている。 はやる気持ちを抑えながら、今日の天気に耳と目を傾ける。 ・・・・晴れ・・か。 のぞのシャワーが終わり、部屋を飛び出し車に飛び乗る。 時間は7:10。軽くヤバイ。 エンジンをかけハンドルを握りアクセr・・・・ガソリンが無い。 国道に入りつつ、目的地に向かいながらGSを探す。 ・・・・・・・・・出勤渋滞。国道13号の流れが悪すぎ。 ガソリンも無ければ運も無い。さらには時間も無い。 イシダからのメール着信。 『今どの辺?』『あとどのくらい?』 たぶん、そんなことを聞いているんだと思う。 はやる気持ちを抑え大型トラックの後ろをゆっくりと進む。 このとき時間は7:55。 ガソリンも満タンにようやく約束の場所へ。8:25。 『サーセン。ほんとサーセンしたっ』 そんなこんなで向かう本日の目的地→スミカワスノーパーク。 ボクは初体験。 意外に遠いことが分かりました(笑 一番上は面白かったですね。 イシダ曰く『もう少し雪がついてればドコでも飛びまくりだよ』 多少枝が目に付いたもんでランディングチェックは欠かせませんでしたが 思っている以上にいろんなトコが飛べました。 他のライダーとかもいい感じでジャンプやらラインやらを楽しんでました。 レヴェルが違いましたよ。テンゲンとかなんかより。 ただ、正直楽しいと感じたのはその一番上だけかなと。 キッカーとかboxとかできるくらいテクがあればもっと楽しんでこれたろうと思いますが そんなテクニシャンではありませんでしたので 迷わずスルーしてきました。 初めてのスミカワでありましたが天気もいいし 面白いマッシュも飛んできたしパウダー楽しめたんで◎ですね。 山を降りて食べた豚丼定食もめちゃくちゃうまかったです。 PR |
|
コメント |
スミカワおつ
天元リポー -14℃パイパイ どこもかしこもパフパフ 僕らのプチカイバース 沢 腰パイ ヘヴントリップ いぐべ 【2008/01/1923:00】||タガン#9a6288ccdc[ EDIT? ]
|
まさか13号線で捕獲されるとは思わなんだ
気づかなくてごみん 【2008/01/2019:18】||かがみん#29ef461419[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |