2025 05,15 20:51 |
|
2008 12,24 22:29 |
|
祝日の昨日、ゆ う き ゅ う を使いまして
テンゲンへ行ってきました。 タダシヤッチイシダと行ってきました。 前の日の夕方に雪がモサモサと降ってきたので これはいけると思いましてタダシへ電話。即OKの返事。 しかーし、朝起きてみると全然積もってません。 でも、山は間違いないだろってことでタダシヤッチイシダをピックアップしテンゲンへ。 行くにつれて雪は多少増えてくるものの 心躍るまではなく、ただ天気だけは抜群に良かった・・と。 到着してもパッとしない雰囲気、駐車場にシュンスケの車を発見しつつロープウェイへ。 ガリッガリ。 確かに10センチメートルほどの新雪パウダーがありましたけど その下には米スキナイターバーン。 滑り降りるスキーヤーボーダーのターンの音も、あんまり聞きたくないアレです。 とりあえず2番目の裏へ行って一気に下まで。 裏っかわもきつかったです。 ・・が、上の林はまぁまぁ・・・ん~結構良かったですね。 積雪無い分かなりタイトで起伏激しくいろいろと冒険しながらも 雪質だけは良かったです。 表面の新雪はもちろん、中にある雪も固いわけじゃなくしっかりと踏める感じ。 ポコジャンもかなりあって楽しみながら滑りました。 途中、シュンスケを捕まえまして一緒にフリランです。 ゲレンデはドコもガリガリで正直辛かったですが 林だけは楽しかったです。 あ、一番下の新雪バーンも思ったほど固くなったので ジャンプしたりハンドプラントしたりらじばんだ(自粛 昼過ぎまで滑りまして下山。 下山途中の小野川で白ザル見ました。これマジです。 車が道端に何台か停まってたのでサルか?と思いながら車を走らせると 『あれ白くね?』 誰が言ったのか忘れましたが、すぐにカメラを持って撮影しました。 すぐ近く(20mは無かったかな~)で白ザルの子供が静かに座ってました。 あんな間近で見たの初めてです。 携帯とかカメラで撮影したけど全然ダメで、はっきりとしたのを撮る事ができませんでした。 10分近くは粘り、そのうち白ザルは他のサルたちと山の上のほうへと行ってしまいました。 有給休暇を有意義に使わしていただきました。 あ、メリクリ。 PR |
|
コメント |
いいね~有給の正しい使い方してるなぁ~
さっとは、昼休みにはみがきしながら、きれいな白馬の騎士を眺めてたよ!天気よかったしね。 このままだと、初滑りなしで年越ししちゃいそうだ;; 明日からの雪に期待するかぁ 【2008/12/2522:29】||さっと#56aeda5875[ EDIT? ]
|
>あんまり聞きたくないアレ
こないだ4時間聞き倒してきましたよ。 トラウマですわ。 【2008/12/2523:01】||たかすぃ#5773deee93[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |