2025 05,15 22:19 |
|
2010 12,12 20:52 |
|
行ってきたよーん。
初滑りでテンゲン。 結果としては 『初滑りだし、こんなもんじゃね?』という感じでしょうか。 朝7:30待ち合わせでイシダとテンゲンへ。 途中、ヨウスケ&ユウキをピックアップ。 トンネル越えても雪は全く無し。 期待はあんまりできねーかなーとか言いながら山道に入りまして 白布に着いたくらいで山を見ますと上のほうが薄っすら白~くなっておりまして 『んー降ったな・・・』と。 んでもって、ラストのカーブをまわった所でビツクリ。 まぁまぁ早い時間にもかかわらず下の駐車場へ誘導されまして・・・。 さて、準備しましてロープ登って外へ出ますと 結構ガッカリな光景でございました。 アルブ前の階段(アルブ入り口じゃなくてリフト乗り場へ行くトコっす)が丸出しで ゲレンデ見上げれば完璧に下地が見えてて 絶対ガリガリだべ?っていうのが丸分かりでございました。 せっかく登ってきたんで、さらにはちょうどタイミングよくつがもりが開いたのもあって まずは滑っかってなもんで。。。 さすがテンゲンつがもりと言わざるを得ない雪質には やはり申し分なく。 サラサラパウダーを楽しませていただきました。 確かに積雪が足りない(つーか足りなすぎ)んで 入っていけるようなトコも無く。 ゲレンデ端っこのパウダーだけを狙いましてスプレーをぶち撒いてきました。 えぇ、面白かったでございます。 正直ゲレンデを見た時点では『ヤバし』と感じました。 けれども、リフト登って雪のつき方を見るに ちっとばかりテンションもあがりまして 半日を十分マンキツさせていただきました。 ポコジャンもあったし、軽い冒険したし、ユウキのケツに木が刺さるし。 初滑りにしては気持ちよく楽しめました。 ・・が、次テンゲンあがるときはもっとガッツリ降ったときになると思います。マヂで。 滑り終えまして車に乗って帰るわけですが 下の下の下の駐車場まで車がたくさん入っていました。 シーズン初めってこともあって車のナンバーも半分くらいは県外ナンバーだったっけ。 さーて、来週一週間は雪マークが連発です。 どんだけ~(微古 な感じで降ってくれれば 行っちゃいますよ、蔵王。 あ、本日画像無しです。 面倒くせくて、あいすいません。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |