2025 05,15 03:49 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 02,20 23:51 |
|
毎週です、テンゲン。
こないだの土日もあがってまいりました。 土曜はbigtimeのyukky君らがご来天。 ガイド・・というか一緒に滑りましょうという感じでした。 いつものような感じでもって、タカとワタルと湯の平を流しまして 『んじゃ行きますか』でツリーへゴー。 しかし、前日の雪の軽さとその下にある湿った雪の 微妙なコンディションでありまして 残念なことにyukky君がアクシデント。 一先ずはHRMチャンをガイドすることに。 湯の平のほんの数本とPDSへご案内しまして きっと満足されたものと思っております。 テンゲンは3月でも良質パウダーが喰えますので 是非とも今シーズンもう一度は起しいただければなと・・・。 でもって、日曜。 イシダ・ヨウスケ・リョウタ・ユウキ・ヒロシとで テンゲンをマンキツ。 前日滑ったラインも薄っすらと残したくらいで、ほぼリセット完了。 雪も軽くて、ホントまいったねこれは。 2月もいつのまにか終わりですので 晴れの日が多くなるのでしょうか。 こうなってきますと登山ということで楽しみがまた出てきますね。 PR |
|
2012 02,12 18:55 |
|
業界では『あいつ結構うまいよ』でおなじみのタダシとテンゲンへあがってきました。
そしてなんと業界では『イケイケ』でおなじみかと思われるツヨシ君も一緒です。 このたび、ツヨシ君はちょっとした仕事の都合でエロエーから日本へ。 そして福島経由での山形テンゲンへござりました。 エロエーでは基本スタイルらしいのですが 本日ジーパンでのライディングです。 (LA近郊?のスノーリゾートでは気温も高いんでこの時期でさえTシャツになることもあるとか・・) いわゆる、そんなイメージでやってきたもんで ツヨシ君のグッツは板+bin+ブーツ+ファーストレイヤー+フェイスマスク、以上。 グローブとゴーグルそしてウェアを持ってきていません。 『ダイジョブっしょ?』って言って テンゲンで誰も成し得なかった伝説をあっさりとメイクされました。 そんな一日の始まりです。 昨日の夜には晴れていた空も 夜中から降りだしはじめた模様で 朝には昨日のラインもリセットされた絶好のコンディション。 もちろん気温も低く朝から昼過ぎまで雪が重く変化することもなくバフバフ。 1・2本目はゆっくりとスタートした滑り出しですが徐々に気合も入りつつ いろんな入り口からラインを刻んでいきました。 タカも途中からクルーに加わりまして バフバフをがっつしと喰いまくりです。 いや、ホント今日はいい感じでの“まわし”でした。 滑ってはロープ滑ってはロープで滑り倒しました。 そんななか今回のツヨシ君の板は どツインのyes.パーク仕様。 ノーズがなかなか浮いてこないもんで結構苦戦してました。 雪の深さはモモぐらいでターンすればバフッと目の前が真っ白。 自分のレッドゾーンのスピードでいかないと 巻き上げたスプレーをかわせません。 YD0のナチュラルボウルやジャンプ、 ツリーへの攻めもタダシがいるとなんかアガリます。 しかしまー、早ぇ。 あっという間においていかれました。当たり前です。 今日のイチバンはラストで入ったツリー。 いや、マジで最高。 これだからテンゲンはやめられない。 今日の一枚。『Yes.Now Board!!』 |
|
2012 02,07 23:29 |
|
こりゃ、湿ったべな。
ぐっしょりと。 なかなかどうして、ようやく時代に乗れてキマシタ。 スマホというやつは初めは扱いにくいが 手懐ければ、楽しそうです。 手首から先が上手いこと言うこと聞いてくれませんが。。 |
|
2012 02,06 21:54 |
|
滑ってますか?
ワタクシ、今のトコ、テンゲンばかりでございます。 街の中でこの有様なので、テンゲンなんてもう・・。 先週は初PDSへ行って来ましたよ。 いきなりのジャンプから始まり 次から次へとヒットできるポイントが出てきまして やはりPDS。 間違いないわ、アソコ。 ヨウスケ・イシダ・タカ・カズヒロ・ナカガワとで がっつしと楽しんできました。 今週もまた降りそうなんで 期待してます。 【業務連絡】 先生が2/10山形に帰ってくるとのこと。 |
|
2012 01,31 21:42 |
|
2012 01,29 21:20 |
|
んで、本日テンゲンです。
タカと一緒にあがりました。 テンゲン到着しますとカガミクンとたかすぃと合流。 程なくしてユースケ君も現れメンツが少しずつ集まりはじめ、 ヨウスケとリョウタ、イシダも合流しまして 本日のクルーが確定です。 ほんでもって、1発目からギアはトップでの湯の平攻めまくりです。 タカは昨日もあがっていて、今日のほうが雪が軽くてとてもイイと。 たしかに今日の雪はバフバフという表現がぴったりの雪質で さすがに激軽パウダーではないにしろ、気持ちのいいスプレーとジャンプでもって あっちとかこっちとか。 正直大した本数滑ってなんかいないはずなのに その1本1本においては心地よい疲労と満足感が得られまして ボクにとっては(今のトコ)今期最高でした。 結構自慢できると思うんだけどな。この地形と雪質は。。 |
|
2012 01,28 23:10 |
|
マコアニ・おじゃる君を交えまして
今期初のナイターへ馳せ参じました。 二人の心をへし折る感じでツリーへGOです。 本日(というか昨日からでしょうか・・)はもさもさもっこりと 雪が降りまくりでしたので、雪ありすぎて滑りヅレっていう感じでもあり 気を抜くとヤラレルような状態でした。 だけどもだっけど、マコアニもおじゃる君も 非常に楽しんでくれた模様。 頭から足まで真っ白ですが、湯気でも出るようなイキオイで楽しみました。 それにしても、今日は土曜で日中も人がいたはずなのに ナイターでさえ人がたくさんいました。 にぎわっていました。 で、本日はパークにも入りまして boxとレイルを流してきました。 久々で抜けるかどうかとても緊張しました。 思ったような動きはできませんでしたが なかなか、面白いモンです。 いや、久々で米スキをマンキツしたっつーもんで キッカー以外はがっつりといってきました。 なんだか懐かしさもよみがえりました。 んで、ラス1の締めは決めてまいりました。おじゃる君と。 いいラインを刻んだと自負しています。 ま、見れないのが残念ですけど。 最終的にはK太郎で反省会。 GOチャン、【女盛り】ごっつぉさまでした。 おいしくいただきました。 PS.さらっと残っていたラインはユースケ君だったわけね。 ※拝借m(_ _)m |
|
2012 01,25 23:18 |
|
タカからwaxを仕上げてもらいました。
ツルピカになりました。 もちろん、板の走りも違います。 腕がもちっと上がると 板のレヴェルに近づけると思うのですが そうは簡単にいきません。 場数を踏んでいきたいと思っています。 |
|
2012 01,22 19:30 |
|
本日は久々の降雪により
パウダーを期待してテンゲンへGO。 しかーし、but、やや重。 始発であがって、フルカワサンと少々小話なんぞをかました後 湯の平ツリーへインしました。 ツリーへ入るまでは素晴しく調子良く『軽っ!』って感じたのも一瞬のまやかしで 入ってみてびっくりです。 デブリがあちこちあってその上にやや重いやーつがのっかってるもんでキケンキケン。 底つきもするわで、かなりアグレッシブな1本目に。 2本目からはワタルと一緒にインしてみまして 違うラインを攻めましたけど、やっぱり・・・でした。 上に行こうと切り替えまして 向かいますとユースケ君発見。 3人パーティで第2を少々。 そうこうしますとタカとクワバラ。 5人パーティでテンゲンの上をガツガツ攻めてまいりました。 しかーし、but、やや重は上もでした。 本日はgoproが3台ありました。 皆自分が大好きなようです。 さて、来週は雪マークが続いているようなので 期待を寄せています。 |
|
2012 01,19 22:52 |
|
今週はどうやら雪があまり増えそうも無いので
山登りでもしてくっかなと思っています。 テンゲンの上に行って一服して降りてきます。 こないだのクワバラばりに落っこちないよう気をつけたいと思っていますが あんなナチュラル落とし穴の見分けがつくかどーか分かりません。 あ、そうだ、米スキの一人乗りが動いていないっつーんで K太郎から歩いて弾丸めざすのもいいかな? でも雪はどんなもんかなー。 それよりもパトに怒られるのが思い浮かぶなー。 ストレス発散をどこでやろうかな。 |
|
忍者ブログ [PR] |