2025 05,15 17:47 |
|
2009 11,12 21:26 |
|
初めに言っておきます。
ミッキーさん(東みっきーではない)はスゲー。 以前からの計画でTDLへ行こうと考えておりました。 ノゾチャンの休みとボクの休みが重なったことで 今回意を決して行ってきてみました。 当日朝7:00の出発予定でした。 当然のごとくソウチャンの寝坊で出発が遅れまして だいたい8:00くれに部屋を出て福島から高速へ。 栗子の道中では先日のALTS-JAMの時に比べて よりいっそう紅葉が進んでいた気がします。 でもやはり福島側はそんなでも無かったです。 さて、ノゾチャンのETC初体験をさくっとこなしまして 一路千葉までかっ飛ばしました。 予定では[早起きしたソウチャンは高速では寝ちゃうよね]的な考えがあったわけですが まったくそんな気配ナシで元気に何か叫んでいます。 ま、とにかく高速をぶっ飛ばしまして、途中那須あたりで小腹をあたためまして さらに南下。 埼玉へ入り東京をかすめて千葉入り。 その頃にようやくソウチャンが眠くなり、ディズニーの看板が見える頃には爆睡。 いやー、ナビって良いもんかどうか分かんないもんですね。 目的地をTDLに設定して向かったわけですが 道路にある【こっちがディズニー駐車場ですよ】の看板をスルーするような指示をナビはするわけで TDL2回目のボクにとっては非常にまいりましたね。 結局は道路標識に従うことで難なく到着できまして ナビのおかげでディズニーリゾートを外回り一周いたしました。 んで、到着してもソウチャンは爆睡していました。ヒマだったのでサトコに夢の国到着のメール送信。 メール受け取ってテンション上がったらしいです。なぜにキミが? 一日目はディズニーシーへ向かいまして、 そこの駐車場から見える浦安運動公園にはスケートパークがあり スケーターがたくさんおりました。 その隣のグラウンドでは野球してるおっさん達がおりました。 で、お昼も経過していたし、このままでは夕方まで寝るな・・・と思ったので ソウチャンを無理やり起こしまして、準備して、いざ夢の国へ。 入場してすぐにアニキ・・・じゃなくてミッキーがおりました。 お客さんが列を作って握手したり抱きついたり写真をとったりサインをもらったりしており これは入場して早々ラッキーということでボクらも順番を待つことに。 ソウチャンは寝起きなので順番を待つ間は列に並ぶことなく元気に走り回っておりました。 20分くらい待ったでしょうか・・・後少しだなぁと思った矢先 ミッキーの撮影会が終了。。。 これには残念で仕方ありませんでしたが、 ミッキーと入れ替わりで登場してくれたミニーとはしっかり写真を撮ってまいりました。 さて、園内に入りまして水辺になにやら人だかりが・・・。 どうやらイベントが行われるとのことで 人垣を薄いところに陣取りましてどんなイベントが始まるのかを待っておりますと 歌と踊りのイベントが始まりました。 園内の湖?っていうんでしょうか、そこにはたくさんの船やらジェットスキーやらが登場し 船からは噴水とかがすごい勢いで発射され 全身タイツのダンサー達が所狭しと踊っていました。 ダンサーのプロっぽいところに感動しました。 文章での表現が難しいので詳しく知りたいはHP等で確認してみてください。 もんでもって、やっと園内散策&乗り物へGOです。 どっちを見ても人ばかり、乗り物行こうとしても30-40分待ちは当たり前で 激しい乗り物もゆったりと動く乗り物も人が本当にたくさん並んでおりまして ちょっと休もうかなと思ってレストランを覗いても人が並んでいたのには 田舎者のボクにとっては正直参りました。 でも、ソウチャンとノゾチャンが楽しそうだったので何よりです。 いたるところでキャラクター達の撮影会が行われていて ミッキー&ミニーは必ず行列が ほかのキャラクター達は列こそできていませんでしたが 子供達が群がっていました。 ソウチャンもそのなかに入れたかったのにうまいこと入り込めません。 実際、ソウチャン的にキャラクターなどどーでもいいっていう感じでした。 夜になりましてちっと寒くもなり軽くご飯を食べてやすもうと レストランに行きましたところ後1時間半くらいで イベントが始まりますよとのこと。 並んで30分/食事が出るまで20分/食事で40分と考えると イベント開始には間に合いませんよということです。 ちっと悩みましたが、何とか間に合わせるべという思いで 30分程並びまして何とか席につきまして食事開始。 軽く休憩がてらに食事なのでメインで食べさせるのはソウチャンのみ。 まぁ、急ぐわけでもなくソウチャンだけなのでゆっくりと食べまして デザートも余裕でたいらげまして、いざイベントへ。 スタッフの言うとおり外はすでにかなりの人だかり。 右を見ても左を見ても人だらけ。 壁に登って座ってみようと試みましたがスタッフにやんわり注意されてしまい 人壁の薄いところを何とか見つけてポジショニング。 水と火の織り成すショーを見ました。 こりゃ金かかってんなーっていう印象がありました。 最終的にディズニーシーを一周しまして終了です。 帰路につきまして駐車場へ向かいましたところ ディズニーランドも終了イベントのようで ものすごい花火が上がっていました。 米沢の東北花火大会と比べ物にならないくらい規模がでかかったです。マヂで。 屋上駐車場で見れたのもよかったです。 ソウチャンも『あ、バーンだ』と言って楽しそうでした。 で、本日のホテルへ。 これまたナビのやつの指示がイマイチで 付近を軽くドライブする羽目に。 マンションだらけの中を2、3周ほど。。。 この付近のマンションで米沢の人口をカバーできんじゃねーの?っていうぐらい たくさんのマンションがありまして珍しいもんを見させていただきました。 本日のホテルに到着し、まずは大浴場へ行きまして一息。 やっぱ締めはビールでしょ。 2日目はディズニーランドへ。 早起きし朝ご飯を食べにレストランへ行きますと、すでに列が・・・。 朝からですか?と思いつつ15分ほど並びようやく席につき朝飯を堪能。 おいしいご飯が食べれまして朝から調子よく出発。 10分ほどでTDLへつきましたが駐車場から入り口まで ものすごい距離(700mくらい)を歩かされました。朝から。 昨日も歩きつづけたのに今日は朝からです。ハハハ。 TDLへ初めて来たのは中学生のとき。ハイ、修学旅行です。 そのときの思い出は 乗り物とかで並ぶのが嫌だったことと タダシとかとウエスタンハットを見に行ったこと ベンチにずっと座ってしゃべっていたこと くらいしかないです。 ゲートをくぐっていきますと早速キャラクター達の撮影会が行われていまして そんなに子供達に囲まれていなかったこともあり 強引にノゾチャンに連れられたソウチャンは元気に撮影してきました。 園内はクリスマスシーズンが近いこともあって 多少クリスマスチックになりつつありました。 飾りとかお土産の商品とか。 本日は帰りのことも考えなくちゃいけません。 歩き回ってばかりもいられないので 少しでも多くのものを見れるようにと思っていましたが 昨日にも増して人がおりますし、行列もハンパなく 思ったとおりにはなかなか進めません。 スティッチの館みたいなとこがあって そこは他に比べ人も少ないし、ソウチャンが好きであろう・・ということで入場。 んまぁ、なかなか面白かったです。 いわゆるスティッチや鳥なんかのロボットが歌や踊りをするんですが 子供達から見れば本当にそう見えるんじゃないかっていうぐらい ハイテクな感じで動きが滑らかでしたし、細かいとこまでこだわっているのが印象的でした。 2日目のTDLはあまり滞在できるわけではなく、ソウチャンノゾチャンにとっては残念でしたが仕方ありません。 帰りのゲート付近ではまた撮影会が行われてて 今度はミッキーが例のかっこうして 子供達と(中には大人もいましたが・・)握手したり写真撮ったりしてました。 その行列はこれまたハンパ無く、見た感じ1時間待ちといった状況だったかと。 しかしまぁ、ディズニーのスタッフには終始学ぶものがありました。 お客さんへの挨拶とか気配りとか。 特に笑顔で話し掛けてくれるというのには本当にすばらしいなと思いました。 男性スタッフもソウチャンと同じくらいの子供に手をひかれながら一緒になって遊んだり 撮影のキャラクター近くには必ずスタッフがついていて 子供達が楽しくなるような問いかけとか キャラクターの気持ちを代弁してくれながら撮影の誘導をしたり いや、マヂですばらしいなと。 レストランでも乗り物のとこでもゲートのとこでも、駐車場スタッフまで。 やはりミッキーさんの指導があってこそかどうかは分かりませんが 非常に心打つものがありましたよ。 っていう休日でした。 PR |
|
コメント |
すごい長文。新記録?
いやー楽しそうだなー。 裏山鹿! スタッフのみなさんほんと素晴らしいよね。 【2009/11/1222:56】||タカ#9a6288cc8b[ EDIT? ]
|
ディズニーお疲れ様でした。
クリスマスシーズンだしかなり混んだべ。 ディズニー写真に釘付けで娘と一緒にブログ見ましたよ。 【2009/11/1321:04】||(アニキ)#2893d7a64f[ EDIT? ]
|
感無量^^
行った気分になりました。 【2009/11/1401:36】||さっと#56aeda9eaa[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |