2025 05,20 18:45 |
|
2007 09,22 21:56 |
|
うちの会社主催でのチビッコ対象の野球大会があり
その審判&スタッフとして借り出されました。 ンマー、楽しい。 バウンドした打球が頭の上越えてったり ボテゴロで外野フェンスまで行ったり 親含めた応援団がストライクボールまたはアウトセーフに一喜一憂してたり ほんとまぁ、あーゆーのが楽しい野球ってモンですかね。 ただ、少年野球を教えている指導者ってーのは非常にいただけない。 チビッコがミスしてしまうってことは当たり前にあることで バカだのもっとよく考えろだの『叱責』ばかりで もうね、見てて腹が立ってくるというかみっともないというか。。。 教える立場の人間じゃないよね?とか思います。 あーゆー人間の下で野球を覚えていくチビッコはかわいそうに思えてきます。 試合の時こそしっかりとした指導ができるヒトが指導者になるべきだなと強く感じました。 バカアホとか言う指導者にはバカアホとそっくりそのまま言ってあげたいです。 PR |
|
コメント |
わかるわかる!
休みの日に指導していただくのは頭が下がりますが 指導者は、まず野球の楽しさを教えるべきだと思いますよ。ちょっと指導者のレベルが低いね、本格的にやるんだったらリトルとかに行けばいいと思うし 。とりあえずキャッチボールからシッカリ教えないとだめだね。 【2007/09/2510:51】||オオウラサン#9b39795fba[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |