2025 05,16 14:28 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 05,29 21:37 |
|
本日、大会だったんですが
雨のため順延が決定。 シトシトと降る雨の中、野球は結構きついもんあります。 ボクらの前にやっていた試合は大変そうでありました。 なので、シティーハンターを5冊ほど購入して参りまして 読み漁っております。 PR |
|
2011 05,28 21:34 |
|
2011 05,27 22:01 |
|
冬の話でもしましょうか。
今年の冬はテンゲンと蔵王と米スキの3ゲレのみに出没しました。 それぞれに楽しんで滑りました。 テンゲンではいいコースを見つけたと思ったら遭難しそうになり 蔵王でもいろいろと探りながらのフリランをしてきました。 米スキでは何シーズンぶりかでオオウラサンとフリランしました。 シーズン中は子供が生まれたってーこともあって いつもの年よりは少ない滑りではありましたが いろいろと発見もしたし、充実しましたよ。 一つ心残りがあるとすれば 遠出をしていないこと。 行けない年っつーのはちょっとばかり心残りがありますね。 来シーズンはどこへ向かおうかな。。 おっと、そんなことよりホリウチ帝国がBBQやろうぜと言っております。 誰か、段取りをお願いします。 |
|
2011 05,26 21:46 |
|
2011 05,25 23:01 |
|
2011 05,24 22:11 |
|
チャリンコ通勤がだいぶ板についてきました。(たぶん)
通勤の時間帯はまぁまぁ寒いもんで 到着するぐらいでちょうどいい感じに体が温まります。 もう5分くらい漕ぐくらいが良いんですが 通勤なのでそうも言ってられません。 『名前をなくした・・・』のドラマが 我が家というかノゾチャンの中で大ヒットしています。 どろどろした感じがたまんないみたいです。 もれなくソウチャンも見ております。 |
|
2011 05,23 21:25 |
|
かれこれ、8年目。
(実質的には8年を半分ほど経過中) 時間の経過とともに体の劣化を身にしみて感じています。 先週、野球の大会がありまして 無事に県大会出場決定です。 アタクシのピッチング内容はと言いますと ノゾチャン曰く『野球なめったべ?』とのこと。 練習をしっかりして準備しないと痛い目をみっこで・・・と言わんばかりに 言ってくれました。 そこそこ三振も取ったのにダメ出しです。 ま、それはそうと県大会決定したものの 今週決勝(消化試合)が予定されています。 一昨年ものにしたツーシームに さらに磨きがかかったスーパーツーシームを多投して 凡退と三振の山を築く予定です。←あ、これが『野球なめったべ?』か・・・。 少し前よりシティーハンターを読み始めました。 単行本を買い漁っています。 楽しいです。 もっこり。 |
|
2011 02,01 02:05 |
|
ただいま、なう。
本日っつっても時間的には昨日ですか、 無事に2番目の子供が産まれました。 名前はまだ無い。 ノゾチャンはとてもがんばりました。 よかったです。 さて、今日(1/31)はというと 真矢みきが産まれた日です。 あんな感じで生きてもらいたいです。 あ、カマタアニも1/31です。 そんな感じでもいいです。 でも、今はとにかくボク寝みぃッス。 |
|
2010 12,18 05:23 |
|
ziealでフリマ開催中。
色々出展されています。 とりあえず買っとくか?っていう値段なんで どうぞ足を運んでみてください。 pm5:00~ ziealの中で“店”を広げています。 くわしくはGO君ブログやツイッターでどうぞ。 GOチャンブログ 只今、もさもさ降っています。 何が? そりゃ、雪です。 さーて、どうしましょー。 |
|
2010 12,12 20:52 |
|
行ってきたよーん。
初滑りでテンゲン。 結果としては 『初滑りだし、こんなもんじゃね?』という感じでしょうか。 朝7:30待ち合わせでイシダとテンゲンへ。 途中、ヨウスケ&ユウキをピックアップ。 トンネル越えても雪は全く無し。 期待はあんまりできねーかなーとか言いながら山道に入りまして 白布に着いたくらいで山を見ますと上のほうが薄っすら白~くなっておりまして 『んー降ったな・・・』と。 んでもって、ラストのカーブをまわった所でビツクリ。 まぁまぁ早い時間にもかかわらず下の駐車場へ誘導されまして・・・。 さて、準備しましてロープ登って外へ出ますと 結構ガッカリな光景でございました。 アルブ前の階段(アルブ入り口じゃなくてリフト乗り場へ行くトコっす)が丸出しで ゲレンデ見上げれば完璧に下地が見えてて 絶対ガリガリだべ?っていうのが丸分かりでございました。 せっかく登ってきたんで、さらにはちょうどタイミングよくつがもりが開いたのもあって まずは滑っかってなもんで。。。 さすがテンゲンつがもりと言わざるを得ない雪質には やはり申し分なく。 サラサラパウダーを楽しませていただきました。 確かに積雪が足りない(つーか足りなすぎ)んで 入っていけるようなトコも無く。 ゲレンデ端っこのパウダーだけを狙いましてスプレーをぶち撒いてきました。 えぇ、面白かったでございます。 正直ゲレンデを見た時点では『ヤバし』と感じました。 けれども、リフト登って雪のつき方を見るに ちっとばかりテンションもあがりまして 半日を十分マンキツさせていただきました。 ポコジャンもあったし、軽い冒険したし、ユウキのケツに木が刺さるし。 初滑りにしては気持ちよく楽しめました。 ・・が、次テンゲンあがるときはもっとガッツリ降ったときになると思います。マヂで。 滑り終えまして車に乗って帰るわけですが 下の下の下の駐車場まで車がたくさん入っていました。 シーズン初めってこともあって車のナンバーも半分くらいは県外ナンバーだったっけ。 さーて、来週一週間は雪マークが連発です。 どんだけ~(微古 な感じで降ってくれれば 行っちゃいますよ、蔵王。 あ、本日画像無しです。 面倒くせくて、あいすいません。 |
|
忍者ブログ [PR] |